ウェブ録画手順


URLのリンクをペーストするだけで録画ができます。例えば、23分32秒の動画の長さのものを録画したい場合、
開始時間を5分くらい遅らせて24分予約を作ります。(5分遅らせる理由は、手動録画予約の画面を開いた時点から時計が動き出すため、録画作成をすぐにできれば良いですがURLを後から調べたりしてすぐに予約ができない場合、24分間が短くなり最後まで録画ができなくなるためです。録画の長さ、URLをあらかじめ準備しているようであればそのままの時間で録画予約を作っても問題ありません。)


YouTube録画 URL  8002


YouTubeのURLを指定して録画することができます。YouTubeの画面のShareから表示されるURLリンクをコピーします。

テレパソ Home から 手動録画 をクリックし

チャンネル: 8002 を選択します。
開始日: 日付の指定が可能です。すぐ録画する場合はこのままで結構です。
開始時間: 時間の指定が可能です。
時間: 録画する時間の長さを指定します。(分単位)
タイトルURL:  YouTubeのURLをペーストします。




AbemaTV録画 URL  8101


AbemaTVのチャンネル録画が可能です。AbemaTVは、テレビ放送のように時間でストリーミング再生をしている為、日付、時間を指定することでお気に入りの番組の録画予約をテレビと同じように行うことができます。

テレパソ Home から 手動録画 をクリックし、



チャンネル: 8101 からそれ以降のチャンネルを選択します。
開始日: 日付の指定が可能です。すぐ録画する場合はこのままで結構です。
開始時間: 時間の指定が可能です。
時間: 録画する時間の長さを指定します。(分単位)
タイトルURL:  YouTubeのURSをペーストします。


チャンネル表示/非表示の方法


チャンネルが見つからない場合は、テレパソ Home からオレンジバーの 高度な設定 をクリックし チャンネル追加 で表示したいもの、非表示にしたいものを選択できます。


注意

ウェブコンテンツは、画面上でクリックしなければ視聴が開始しないポップアップなどが出てきた場合は、その画面が自動録画されてしまいます。その際は以下の手動録画の手順に従いバーチャルモニターにアクセスしポップアップをクリックした状態で録画予約をされると良いと思います。


バーチャルモニターとは?


ウェブ録画は、日本にあるテレパソにバーチャルモニターを既成し、そこの画面をキャプチャーする技術です。録画はテレパソ(日本)で行われますがモニター(画面)はお使いのコンピュータから見ることができます。
アクセスイメージは、遠隔のコンピュータよりテレパソ(日本)のバーチャルモニターにアクセスしそこの画面を録画(キャプチャー)するようになります。



画面の録画予約は、テレパソの手動録画から行えます。コンピュータの画面には、2画面同時に開いた状態でご利用いただくようになります。





バーチャルモニターを使った手動録画手順


TVerのように視聴が開始する前にアンケート入力やNetflixなどのようにログインが必要なサイトの録画は、バーチャルモニターとテレパソコントロール画面の二枚を使って作業が必要です。バーチャルモニターへのアクセスはNo Machineソフトをインストールすることで行えます。インストール手順はマニュアルをご覧ください。



TVerの録画手順


TVer.jpは、視聴前にアンケート入力が必要の場合が多いため、自動でURL録画ができません。その場合は、再生させてから録画するという手順が必要です。

NoMachineとテレパソコントロールパネルを立ち上げます。テレパソコントロールパネルから、ブラウザーを開くでバーチャルモニターでブラウザーを開きます。




TVerの場合は、初回にアンケートやお知らせのボックスが出てくるため、自動録画ができませんので開いた状態で、みたい動画のリンクを探してください。




TVerの再生したい番組アクセスをし、アドレスバーのURLをコピーします。

http://tver.jp/episodes/(番組によってここがかわります。)

上記のようなフォーマットのURLになります。

手動録画予約画面から、URLを指定し http://tver.jp/episodes/(番組によってここがかわります。)録画予約をします。このときNoMachineの画面は開いた状態にしておいてください。


録画は自動で右側の画面で開始されますが、アンケートの入力など手入力をしなければならない画面がポップアップしてくる場合は、ここで入力し動画を再生させてください。画面を大きくして再生が開始されたことを確認しましたら、NoMachineを終了します。(ブラウザーは開いた状態でNoMachinのアプリを丸ごと閉じてください。)




録画されたものは、PLEXから視聴が可能です。



ウェブ録画が自動で始まらない場合


画面にポップアップメッセージなどがでてクリックしてからでなければ再生できないような場合は、テレパソダッシュボードとNMを同時に開き画面を見ながら録画できます。2つを並べたじょうたいから、ブラウザーを開くでNMにブラウザーを開きます。


重要:
テレパソで手動録画からチャンネルを マニュアル 8001  で時間の長さを指定し、録画予約を作成します。
(この時点から右側のブラウザー内の録画が開始されています。)

アクセスしたいサイトにゆき、動画を再生させ画面を大きくしてからNoMachinの画面を閉じます。


マニュアル 8001 の場合は、順番が重要になりますので、先に録画予約をいれてからURLで再生させてください。



ウェブ録画時のご注意


ウェブ録画時は、NoMachineへのアクセスはできません。手動録画でNoMachineにアクセスし、画面を閉じない場合はアクセスは継続できます。一度閉じますと録画中はロックされますので、録画終了までNoMachineへのアクセスはできません。

録画をキャンセルする場合は、録画済みから削除 をクリックすることでキャンセルできます。